こんにちは、京町校舎の藤原です(^.^)/~~~ お約束通り、3回更新しましたよ、Mさん!笑 「早めに更新して3回をクリアしたら、ちょっと休んでいい?」というと、熱心なブログwatcherさんは「ふーん。<(`^´)><(`^´)> じゃあ、あと残りの半月の間、サボるんですね<(`^´)> ふーん<(`^´)><(`^´)>」 「…(^_^;)いや…、3回って言うたん、あなたじゃないですか…(^_^;)」ということで、とりあえず今回は3回目のブログ更新です!
先週、京町校舎ではクリスマスパーティーが2日連続でありました! 写真の掲示作成も大忙し! こんな感じで、わちゃわちゃ感満載で掲示を作ってみました↓

…(^_^;)…やりすぎた…(;O;) 笑 もう、何が何だか…笑 まあ、楽しそうな感じでわちゃわちゃしているので良しとしよう!
いや~、それはそうと…。今年ももう終わりですね! 早い! 平成も終わるし、東京オリンピックも近づいてくるし…(;O;) 月日の流れを感じていると、ブログwatcherさんが「私、藤原先生の昔のブログ全部見たけど、最近文章書くの、うまくなったね!(^^)! 文と文のつなげ方が昔の時より上達してるわ!(^^)! まとまりがあって、見やすいわ!(^^)!」と、お褒めの言葉をいただきました…(^_^;) まるで国語の先生が生徒を褒めるような感じで(^_^;) 「…(^_^;) 私、いつから生徒になったんやろ(?_?) …まあ、藤原のブログの腕も月日とともに上がったのかな?? ありがとう…(?_?)」という会話をしました笑
「そういえば、今年はブログ更新頑張ったな~、たくさんの場所に行って、見たことや感じたことをこのブログで書いたな~」ということで、今年の藤原ブログを写真とともにプレイバック!
まずは、今年の夏に、初「清水寺」へ行きました! この日はめちゃめちゃ暑くて溶けそうでした! 今年の夏は暑かったな…(;O;)

リードでは夏期講習で、それぞれが自分と向きあえましたね!

そして、秋には体育祭に全力投球!

もちろん、日々の勉強もしっかりと! ハロウインも「指クッキー」のおかげで盛り上がりました! 笑(^_^;)

そして! 藤原の故郷「大阪府池田市」が朝ドラ効果で、えらいこっちゃに! カップヌードル記念館も楽しかったです!

今年もいろんな場所に行って、たくさんの経験もしましたが、1番はリード生とたくさんの時間を過ごせたことが嬉しかったです! 去年よりも毎日が楽しく過ごせました!
さあ、あと少しで2018年が終わります! 自信を持って2019年を迎えられるように、平成最後の冬期講習を完走できるよう、まずは1日1日を完全燃焼できるよう頑張りましょう♪
ぁ! 来週、京町校舎のある場所が少し変化する予定です…。お楽しみに…(*^_^*)